
ご相談者data
年 代:40代(未就学児ママ)
職 業:会社員
お住まい:白井市
ご相談内容
第2子をほしいけれど、今の我が家の状況で、2人目を育てていけるのか?を明らかにしたいとの思いからご相談に来られました。ご相談者は、常に漠然とした不安が付きまとい、貯金をしても不安、節約しても不安、そんなすっきりしない日々が続いていたそうです。
お話したこと
まずは、これからの将来、2人目を出産しても家計は問題ないか?可視化する必要があります。そのためには、キャッシュフロー表を作成するのが一番です。これから必要になる費用を洗い出し、自分たちの収入で耐えられる費用かどうかを確認しました。
1回目の面談では、キャッシュフロー表作成で終了です。この段階で2人目を作ると、赤字が出ることが分かりました。だからといって、諦めるのはまだ早いです。2回目の面談で、どのように今から資金を準備し、どのような家計を作れば、2人目を出産しても、問題ない家計になるか、私が考えた改善内容をお伝えしました。
提案内容を実行できれば、2人目でも大きな赤字は消えます。子ども2人を大学卒業させるには、様々な条件がありますが、どれも実行不可能ではありません。希望はあることをお伝えしました。
ご相談後
ご相談者からは、自分だけでは分からなかったことを知ることができ、いい時間を過ごすことができたとメッセージいただきました。
相談後のアンケートより
ですが夫が「第二子を迎えらたら、家計は破綻するから二人目は欲しいけど諦めないと…」
というので、本当に破綻してしまうのかどうか知りたくてこちらに相談させて頂きました。
第二子を授かれるかどうかわかりませんが、希望が持てました。
夫も第二子は欲しい、けど教育資金や老後の事など、お金の事が引っかかっていたので解決して良かったと思います。
また、資産運用についてはまだまだ知識がないので、継続して前田さんに教えて頂きながらスキルを身に着けていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します
Y・U 千葉県白井市 41歳