
ご相談者data
年 代:30代
職 業:会社員
お住まい:千葉県
ご相談内容
新卒で入社した会社で確定拠出年金をはじめ、その後退職。iDeCoに資産を移したものの、送付された書類を見て、損失が出ていることを知りました。よく見てみると、年々資産が減っています。このままでは、私のiDeCoの資産がすべてなくなってしまうのではないかと、不安に思い、相談しました。
お話したこと
まず、資産が減っている原因を追求し、それが、手数料であることが分かりました。退職した会社の言うがままにiDeCoに資産を移したので、金融機関によって手数料が違うことをご存知なかったとのこと。そこで、金融機関選びからスタートさせました。
金融機関を選んだら、資料請求です。2社に資料請求されており、相談時には2社分の資料を持参いただきました。その金融機関のメリット・デメリットをお話して、金融機関を選んだら、次は運用商品選びです。
はじめての運用で、わからないことだらけということでしたが、運用商品選びのポイントをじっくり時間をかけてお伝えし、選んでいくことで、「難しい、大変」という気持ちが、「楽しい!!」という気持ちに変わっていったようです。
ご相談後
ご相談者からは、とにかく未来が明るくなったとメッセージをいただきました。
長いお時間本当にありがとございました^^
とてもよーーくわかりましたし、未来がもっともっと明るくなりました。笑
やっとさっき会社の確定拠出年金窓口から連絡が来て、担当部署も在宅ワークのため書類返送に時間がかかるとのことですが、気長に待ちます!
また何かございましたら相談させてください^^
相談後のアンケートより
